ソース元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495906869/

1: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:41:09.65
予算 一万円くらい
用途 YouTubeで動画を見る
とりあえず前に使ってたソニーXB70(5000円くらいのやつ)の性能以上あるやつでオススメ教えて
7: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:43:58.62
高々youtubeみるくらいでそんな性能求めんでも
11: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:44:53.35
性能って大事やで
さすがにもうこれ以下のやつには戻れないんやわ
5:
風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:42:54.08
ヘッドホン使う意味がない
6: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:43:56.02
意味ないことはないやろ
イヤホンだと断線するから正直使いたくない
14: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:45:09.90
断線するのは使い方悪いわ
8: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:44:18.48
外で使わないならイヤホンいらんやろ
10: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:44:38.96
イヤホンとか線に触るだけでいらん音鳴るやん
12: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:44:53.86
YouTubeなんざどれで聞いても同じやろ…
22: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:44.27
youtubeは音域削ってるんやなかったっけ
16: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:45:33.68
ちな屋内限定
やっぱヘッドホンでええんか
13: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:44:57.22
家で使うだけやったらヘッドホンやろ
18: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:17.10
ええイヤホン買ったらヘッドホンめんどくさくて使わなくなるやろ
19: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:28.86
同程度の価格帯やったら圧倒的にヘッドホンの方がいい音ってのは常識やろ
24: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:47:26.24
>>19
これよく聞くからヘッドホンに乗り換えようかなって
外で音楽きかんくなったし
20: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:32.66
屋内限定ならヘッドホンがええな
外出るんだったら音漏れとかするからイヤホンのがいいが
30: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:48:47.83
ヘッドホンって音漏れするんか?
28: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:48:04.09
>>20
詳しくないがこれはまじなんか
23: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:57.19
ヘッドホン使ったことないから使ってみたいんよね
おもちゃみたいなやつ以外で
34: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:49:44.64
予算1万円ならMDR-7506以外の選択肢はないと思ったほうがええわ

26:
風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:47:39.72
mdr-cd900stオススメやで

27: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:47:56.95
ワイはヘッドセットとイヤホン持ってるけど基本はイヤホン使っとるで
ようつべや音楽のときは
ヘッドセットはゲーム以外使わん
重くて無理
29: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:48:19.18
どうせ違うわからんのやろしヘッドホンでええやろ
家やとイヤホンは不便
32: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:48:57.50
ヘッドホンええけど長時間してるとハゲそう
31: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:48:54.94
Bluetoothええぞ捗るで
33: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:49:44.51
ワイはヘッドホンいらないに行き着いた
35: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:50:11.96
ゲーム実況配信もたまに見るからゲーミング系のやつも少し興味あるな
セットは要らんけど
37: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:51:56.97
基本ようつべならそんなこだわる必要ない、まじで
イヤホンをワイはすすめる
どうせスマホとかでだらだら動画みたりするんやろし、そんなときイヤホンのがいい
39: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:52:54.55
>>37
いやPCやわ
38: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:52:35.46
普通にユーチューブの動画とか映画とかスポーツの配信観るだけならイヤホンで問題ないわ
ただちゃんと好きなミュージシャンの曲聴きたいってなったらヘッドホン欲しいわな
40: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:53:29.62
イヤホンの方が音悪いし耳にダメージでかいしヘッドホンの方がええで
一万ならakgの奴とかでええんやない
41: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:53:51.49
ヘッドホンに決まっとるやん
開放型な
ほんとはスピーカーがええんやけど
イヤホンはガイジ
42: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:54:49.79
オーテクのヘッドホン
43: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:54:55.94
予算もっと上げられへんか?
せめて2万以上はほしいんやが
46: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:56:45.88
>>43
そんないらんよ
ヘッドホンの1万とイヤホンの3万が同程度のうえ、イヤホンは耳が疲れるしw
50: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:58:58.88
中古でもいいやろ
47: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:56:58.69
2万出すほどでもないから1万がギリ出せる範囲かな
中古があればいいけど
49: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:57:39.51
1万以内ならAKGのK240MK2辺りでえんちゃうか
コードもストレートとカールの2種類付いて来るで

44: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:56:15.45
銃声とか音楽の低音が迫力あるやつがええな
45: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:56:17.26
ヘッドホンの方がええで、イヤホンで長時間動画見てると耳疲れる
15: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:45:22.17
アルバナライブとかいうのが良いらしい

21: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:46:38.37
未だにアルバナライブよりコスパの良い物は出てこないのか
36:
風吹けば名無し 2017/05/28(日) 02:50:41.20
VRにしよう
- タグ :
- ヘッドホン
- イヤホン
- 比較
- 音質